みなさん航空券を取るときはどのサイトを使いますか?
サイトによってはキャンペーンで安く購入できることもあれば
場合によっては大損してしまうこともあります。
ここでは
- 航空券を一番安く購入する方法
- おすすめのアプリ
- どのように使うのか
についてわかりやすく解説していきます♪
もくじ
格安チケットを探す方法
チケットを探す時って、旅行サイトやWeb、人によってはHISなどといった旅行会社に行くこともありますよね。
個人的に、それめっっっちゃもったいないと思います。
手数料などもかかるので、できることなら自分で探してチケットを購入するのが一番いいです。
(キャンペーンがあって安くなっている場合はいいと思いますが、、笑)
私は今までいろんなサイトや旅行会社を調べてきましたが、最終的にもうこのアプリよりいいものはないと断言できます!
それが、、、このSkyscanner です!!!
私は高校生の頃から「あの国に行くのにいくらくらいかかるんだろう?」と、よくWebで調べていました。
その時にこのアプリを見つけ、いろいろ調べた結果このサイトが一番安かったんですよね。
このアプリは、Web全体で調べた航空券で一番安いものを表示してくれます。
好きな日付で片道、往復で検索ができ
なんと、行き先が決まっていなくても「すべての場所」で検索し、値段をみながら行き先を決めることもできるんです♪
私もこれで検索していた時に、バリの往復を2万円後半で見つけ、すかさず予約し素晴らしい一週間を過ごすことができました。笑
その他にも月ごとのおすすめスポットや小旅行、今人気の場所などもカテゴリー別に分けられているんです!
今はコロナで隔離もあるので、今回キャンペーンはありませんでしたが、もし調べて価格がちょっと高いな〜という時でもご安心ください!
Skyscanerには「プライスアラート機能」というものがあり、それをオンにすることで価格が変動した時にお知らせしてくれるんです!!
普通航空券を予約するとその会社から何通かメールが届き、日程や時間、チェックインや荷物の重さetc、、、
ごちゃっとしてしまい、他のメールに埋もれてアタフタすることはよくあります。
だがしかし!Skyscanerはそういった情報もすべてアプリにまとめてくれるんです。
まとめ
さあ今回の記事いかがだったでしょうか
みてくださった方のお役に立てると嬉しいです♪